こんにちは。事務局の栗田です(*^-^*)
またまた、久しぶりの更新となってしまいましたm(__)m
新しい年度が始まり、福井の桜も綺麗に咲き誇っていますね!
そして、今年の桜の季節もこのイベントに参加します。
それは・・・パナソニックの大きな展示会です。

会場では、最新の機器も展示されますし、いろんなイベントも開催予定です!
私も両日ともに会場におります!(^^)!
新築やリフォームを考えている方はもちろん、ちょっと気になる方も見に来て
くださいね!
株式会社タッセイ
〒918-8218 福井県福井市河増町30-20
Tel 0776-31-6143
こんにちは。事務局の栗田です(*^-^*)
またまた、久しぶりの更新となってしまいましたm(__)m
新しい年度が始まり、福井の桜も綺麗に咲き誇っていますね!
そして、今年の桜の季節もこのイベントに参加します。
それは・・・パナソニックの大きな展示会です。

会場では、最新の機器も展示されますし、いろんなイベントも開催予定です!
私も両日ともに会場におります!(^^)!
新築やリフォームを考えている方はもちろん、ちょっと気になる方も見に来て
くださいね!
こんにちは!事務局の黒田です☆
またも久しぶりの更新となってしまいましたm(__)m
あれよあれよという間に2月も半分が終わってしまいましたが、
2月の行事「節分」の時に気合を入れて鬼を演じてみました!

「なまはげ」をイメージしての即席衣装でしたが、子ども達には
十分な迫力だったようで、それなりの効果?があったように思います(^_-)-☆
ちなみに、鬼の顔は、、、

こんな感じでした。
さて、定期的に開催している「なんでも相談会」の
開催まであと1週間となりました!

まだ、各相談員ともに若干の空きがありますので、うち(自分や家)のことの
お悩み解消にご活用下さい(^^♪
こんにちは!事務局の黒田です☆
しばらくの間、久しぶりの更新となってしまいましたm(__)m
先日、車で走っている際に、雨雲の切れ目?みたいな部分に
さしかかった際に低い2重の虹に出くわしました!
これは!と思い、スマホのカメラで写真を撮りました。

時すでに遅しな感じ(+_+)
うっすらとしか見えませんね。
そんなこんなで、あっという間に12月も下旬。
3日後にはクリスマスも控え、いよいよ年末年始を感じます。
うちのこと事務局は
12月28日 ~ 1月4日までお休み
とさせていただきます。
こんにちは!事務局の黒田です☆
まあたまたお久しぶりの投稿となってしましました((+_+))
さて、11月も前半が過ぎ去ろうとしてますね…。
先週末、自宅を会場にした子ども会主催のハロウィンパーティーに
参加しました。 少し遅いですが・・・(*_*;


子ども達のとてもい喜んでくれたみたいで、私も大満足です(*^-^*)
この時期あちこちでイベントが開催されており、うちのことのメンバーにも
講師としてお声掛けいただいております!!
近々では、11月10日(土)に永家舎で開催されるセミナーに安田税理士さんが登場します!
消費増税を踏まえ、失敗しないためのお金のお話をしていただきます。
セミナーでしか聞けないようなお話もありますから、これからリフォーム
工事等を検討されている方は是非ご活用下さい(*^-^*)
こんにちは!事務局の黒田です☆
気が付いたら10月も下旬ですね。
朝、布団から出るのがつらく感じるようになってきました(‘_’)
さて、先週の土曜日(20日)に小浜市に行ってきました。
小浜市で「うちのこと」から講師を派遣した勉強会が開催されました!!
小浜市では初開催です(*^-^*)


講師は青木行政書士さん

相続の手続きという切り口から熱く語っていただきました(^^)/
青木行政書士さんの講話はとても引き込まれます(^^♪
なお、この勉強会のことは青木行政書士さんのブログでも報告されています。
是非のぞいてみて下さい(^_-)-☆
こんにちは。事務局の黒田です☆
朝晩、めっきり寒くなりましたね!
早くもインフルエンザの流行の話も聞こえてきましたね…(+o+)
さて、今回は、セミナーのご案内です(#^^#)
定期的に開催しているものとは別で、工務店が主催のイベントに
うちのことの専門家が講師として招かれました!

講師は安田税理士さん。
お金や税金のお話をいつも分かりやすく教えてくれます。
自宅のリフォーム等を検討去れている方は来てみる価値大のセミナーです!!
申込みはコチラから ⇒ 永家舎ホームページ
当日の飛び込み参加も大歓迎です!(^^)!
皆様のご来場をお待ちしております。
お久しぶりです。事務局の黒田です☆
先日、とある研修で県外に行ってきました。
行先の有名なものはこれ!

答えは姫路城です!
さて、以前のブログで建築現場の風景をお伝えしましたが、
その後を少しだけ紹介します!(^^)!
現在は、こんな感じです(*^-^*)

中から玄関にむかって撮影しました。
後ろは、これからまだまだ進化していくようですので、
今はヒミツです!!(笑)
どうしても知りたい方は・・・こちらをクリック!!
では、本日のブログはここまで。
こんにちは!事務局の黒田です☆
今年のお盆は妻の実家のある愛知県に行き、その足で
妻の家族と一緒に四国の愛媛県に行ってきました(*^-^*)
車での移動で途中渋滞もしましたが、何とか人生初の四国上陸を
果たしました!!(笑)
宿泊は小豆島へ🚢

たまたま寄港していた客船「飛鳥Ⅱ」も見れました!
いつか乗ってみたい客船です(*^-^*)

とても暑かったですが、十分楽しんできました!
さて、うちのことでは秋に向けてのイベントを調整中です。
決まりましたら、改めて報告させていただきますね!
それでは今回のブログはここまで。
こんにちは!事務局の黒田です☆
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか??
気が付けば8月も前半が過ぎそろうとしています。
そして、お盆に突入です!!
うちのこと事務局は、お盆の間をお休みいたしますので
お知らせいたします。
休暇期間 8月11日(土) ~ 8月16日(木)
8月17日(金)より窓口を再開いたします。
お休みの方も、お仕事の方も有意義なお盆をお過ごしください(*^-^*)
こんにちは!事務局の黒田です☆
いよいよ8月に突入しました。ニュース等では
異常な暑さへの注意喚起がされていますね(+_+)
さて、今日はある相談対応のために事務局の近くにある
高齢者の相談窓口機関に行ってきました。
その機関は地域包括支援センターという所です(*^-^*)

介護保険制度や介護予防のこと認知症のこと等の悩みに、専門知識を
もった保健師さんや社会福祉士さん、主任ケアマネージャーが対応して
くれる公的な機関です。
入口はこんな感じ。
今回は、パンフレットをいただいてきました(#^^#)

地域賦活支援センターのスタッフさんとも話題になったのですが、
近頃、不審なハガキが出回っているようです!!
その内容はこのような物らしいです。
↓

このような手紙が来たら
消費生活センターや地域包括支援センター等に相談して、
だまされないようにしましょう!!
それでは今回のブログはここまで!